魔法使いの夜メインテーマを真空管アンプで聴いてみた
2012-06-28


いまさらですけど、魔法使いの夜オリジナルサウンドトラックを購入したので、WE408Aハイブリッドヘッドフォンアンプで聴いてみます。


禺画像]
魔法使いの夜 WITCH ON THE HOLY NIGHT Original Soundtrack & WE408A hybrid Headphone Amplifier (Tube Headphone Amplifier)


試聴に使用したヘッドフォンは、オーデイオテクニカ ATH−A900 です。


禺画像]
audio-technica ATH-A900 & 魔法使いの夜 WITCH ON THE HOLY NIGHT Original Soundtrack


早速、お気に入りのメインテーマを聴いてみました。

うん。

やっぱり、すごく良いです。(^O^)


GW中は、ゲームを立ち上げてミュージックモードで音楽を再生しながら、パソコン作業をしてたのですけど。。。


禺画像]


ミュージックモードで、メインテーマを再生しながら聴いてると、『あれ?もう終わり?』って感じで、スケールの割に曲が短いような気がしたのですけど、CDのメインテーマはロングバージョンで長いです。5分03秒あります。


CDに入っているロングバージョンの方が、ぜんぜん良いです。


あと、個人的に、メインテーマ/冬が、お気に入り。(^O^)

フルート(?)の音色が心地いいです。


とりあえず、魔法使いの夜オリジナルサウンドトラックは3枚組で聴き応えあるので、しばらくはこれでいけそうです。




なお、TYPE−MOONの紹介ページでは、メインテーマがBGMとして流れるので、どんな曲か知りたい方は、こちら(↓)へどうぞ。
[URL]



。。。。。



あとこれは蛇足ですが、ウエスタン球にはロットナンバーが付いています。
今回の撮影に使用したWE408Aは、『6426』ですから、製造は、1964年の第26週ロットです。


禺画像]
WE408A hybrid Headphone Amplifier (Tube Headphone Amplifier)



ちなみに、なにげなくebayで、19J6の値段を調べてみたら、ペアで45ドルくらいする!

続きを読む

[WE408Aハイブリッド]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット