今回のブログ記事は、私個人の極めて私的な妄想話なので、スルーして下さって結構です。ていうか、スルーしてくださいっ!
さて、現在トロイダル電源トランスを内蔵するためのシャーシを発注している訳ですけど、電源トランスに加えて出力トランスも内蔵させて、シャーシ幅いっぱいにアクリルステージを製作したらどうなるか?ちらっと検討してみました。
アクリルステージの横幅は、250mm取れそうですね。
真空管アンプシャーシ
アクリルステージ寸法250×110
うーむ。
横に長い長方形ですので、
鉄道模型が載せられそう。。。
ウィキペディアによると、
国鉄EF58形電気機関車の全長は
19,900 mm らしい。。。
ウィキペディア 国鉄EF58形電気機関車
[URL]
KATO
鉄道模型HP
EF58
[URL]
HOゲージは、
1/87スケールですので、
19900÷87=
229mm
アクリルステージ寸法250mmに、
EF58 (HO) が載りそうですね。
EF58が載る!という事は、EF65、EF66あたりもオッケーという事かな?
。。。。。(汗
追記 (2013.01.16)
一般的な
HOゲージは、
1/80スケールらしい。。。
1/87スケールは
新幹線みたい。
19900÷80=
249mm
アクリルステージ寸法250mmだと、
ギリギリですね。。。(滝汗
セコメントをする